表面処理開発サービス案内

高精度、高機能性めっき処理 ネオデュール

ネオデュール(高硬度無電解ニッケルめっき)

特徴

ネオデュール


①熱変形の恐れがありません!

従来の無電解ニッケルめっきでは、硬度を要求される際には熱処理が必要でした。
複雑な形状品や薄板など、熱処理による変形の恐れがありません。


②追加工は要りません!

硬質クロムめっきの皮膜は硬さに優れますが、精度を出すために後加工していませんか?
膜厚精度は従来の無電解ニッケルめっきと同等で、厳しい公差にも対応します。


③治具作製を省いて納期短縮!

硬質クロムめっきでは、パイプの内面など特殊な治具が必要でした。
無電解めっきでは治具が不要なので、治具作製の納期短縮が可能です。

④その他の特長

電気的特性・・・はんだ付け性に優れる   環境対応・・・もちろんRoHSにも対応

硬さのイメージ

有効処理寸法

縦(400mm) × 横(300mm) × 厚み(500mm) 重さ(10kg)以下
標準膜厚:7~13μm(±20%)

※手がけでの処理対応であるため、数量が多い場合、納期は要相談となります。

用途

成形金型、ローラー、ピストン、、パーツフィーダー、計量カップなど

通常の無電解ニッケルめっきとの違い

◆一般的な無電解ニッケルめっき皮膜よりも硬い

標準的な硬度 ベーキング後
一般的な無電解ニッケルメッキ 約450~550Hv 約1000Hv
ネオデュール 約700~750Hv 約1000Hv

◆一般的な無電解ニッケルめっき皮膜よりも耐摩耗性が良い

耐摩耗性
一般的な無電解ニッケルメッキ 約17DS/mg
ネオデュール 約55DS/mg

※耐摩耗測定条件:試験方法…往復運動耐摩耗試験法、研磨紙の粒度…#320、試験荷重…1.5kgf

皮膜データ
ネオデュール処理 一般的な工業用無電解ニッケル
ニッケルの純度 約97~99%(リン1~3%含有) 91~93%(リン7~9%含有)
皮膜状態 結晶性 非晶質
耐食性 良好※ 良好
硬度(Hv) 約700~750Hv
(300℃加熱処理後1000Hv)
約450~550Hv
(400℃加熱処理後1000Hv)
磁性 あり、加熱(280℃-2H)後も磁性 弱磁性、析出状態でほぼ非磁性
変色(耐熱) 250℃-1時間加熱で変色なし 270℃以上の加熱(大気環境)で変色
電気抵抗(μΩ・cm) 20~30 60~75

※素材の状態によりますが、工業用無電解ニッケルとほぼ同等です。
通常の仕様ではめっき膜厚10μmとなっております。
対応素材は鉄、アルミ、銅、ステンレスです。

このページの先頭へ

熊本ブライト企業 がんばろう熊本 中小企業庁:事業継続力強化計画 熊本県女性の社会参画加速化宣言 熊本リーディング育成企業 未来牽引企業 熊本県SDGs登録制度
SSL グローバルサインのサイトシール